研究室紹介

神経分子機能研究室 (安藤香奈絵、斉藤太郎、淺田明子)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/neumol.htm
発生生物学研究室 (福田公子、高鳥直士)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/devpro.html
細胞遺伝学研究室 (坂井貴臣、武尾里美、朝野維起)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/en-celgen.html
分子遺伝学研究室 (得平茂樹, 大林 龍胆)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/molgen.html
植物発生生理学研究室 (岡本龍史、古川聡子、木下温子)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/horcel.html
細胞生化学研究室 (川原 裕之、大谷 哲久, 横田 直人)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/celche.html
進化遺伝学研究室 (高橋文、野澤昌文)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/evogen.html
数理計算生物学 (田村 浩一郎, 立木 佑弥)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/matcom.html
神経生物学研究室 (Adam Z. Weitemier)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/neubio.html
植物環境応答研究室 (鐘ヶ江健、成川礼)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/pladev.html
環境微生物学研究室 (春田伸)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/envmic.html
動物生態学研究室 (Adam L. Cronin, 岡村 悠, Isaac Planas-Sitjà)
自然界で、社会はどのように機能しているのでしょう。集団生物学や系統学、数理モデリング、野外調査や研 究室での実験など、多様な手法と様々な動物モデルを使って、行動学、環境生物学と進化学の境界にある疑問に迫ります。
植物生態学研究室 (鈴木準一郎)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/plaeco.html
動物系統分類学研究室 (江口克之)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/anisys.html
植物系統分類学研究室 (髙山 浩司, 加藤 英寿)
https://biol.fpark.tmu.ac.jp/labo/plasys.html